寒い

何だ!
結構寒いジャン。
暖かくなるって言うから長袖のアンダーシャツを洗濯してしまったよ。
参ったなこりゃ。
それでも日中は暖かくなると信じよう。

PENDLETONさんちのCPOシャツ

CPOシャツっぽいけどアタシの知ってるヤツとはちょっと違うかなぁ?
まぁ、他に言い方がないからそう呼んだのかもしれないけどメーカーは何と言ってるのか分からない。
ただの厚手のシャツだったりして。
キチンと裏もついていて結構ですが表裏ともにWOOL100%でないのが気に入らない。
ナイロンとポリが入っているのでやっぱり肌触りが固いし、防寒的にもWOOLより落ちるんじゃないだろうか?
それと胸ポケットのフラップにスナップというかホックってのはまったく実用的ではないし、ここが決定的にCPOとは違う。

着心地はさっき書いたようにゴワッとした感じで案の定、冬場の寒風には弱いくスースー風が入ってくる。
下にWOOLを来ても風のある日は着用不可。
ってな訳で着るタイミングが難しいジャケットでございました。

PENDLETONさんちのロッジシャツ

ボードシャツをタックインで着たくないのでロッジシャツを購入。
かと言って今更キャンプ族ご用達のその場限りの高額商品には手を出したくないし。
そんな訳で結局ペンドルトンをチョイスしてみたけれど大正解!!
さすがですナァ。
素材感はボードシャツよりボリュームがある感じなのでデザインによって生地を使い分けてるんだろうね。
あたりまえだけど暖かい。
使い込んでヘタレ感が出てくればもっと肌に密着するので楽しみ。

Carharttさんちの FULL SWING ARMSTRONG JACKET

なんとも長ったらしい名前のジャケット。
本場では春や初夏にTシャツに羽織っているのを見かけるけどなかなか粋な着こなしだと思う。
素材は労働着御用達のダック地で随所に動きやすさを考えたデザイン。
なんだけど、
何しろ丈夫さが売りのダック地でゴワゴワ。
着慣らすまでに何年かかるやら。
当然、身体にフィットするようなやわな作りじゃないので風通し抜群。
真冬に着るのは不可!

BOARD SHIRT

いつの間にかたくさん集まってしまったボードシャツ。
やはりイイものはイイし、着やすいものは好き。
持ってるヤツを考えずに衝動的に購入するから色がダブるのは当たりまえ。
面白いことに同じWOOL100%でも随分ボリュームが違うのですよ。
それに同じL寸でも寸法はバラッバラ!
こんなサイズ感で作ってて良く文句が出ないと感心する。
これがアメリカンの大らかさか?
700

ヘンリーネック

近所のWILD-1で「国産品ですから5年は持ちますよ。私もズット愛用してます」と言われて購入したヘンリーネックのシャツ。
上代は7,000円。
にも拘らず2シーズン目にそのうちの1枚の襟周りに小さな穴が開いてしまった。
ちょうど後身頃と襟周りの縫製部分。
こんなところに穴が開くとは・・・・!
メーカーとして基本中の基本をおろそかにした訳で最低だと言わざるを得ない。
気に入ると複数購入してしまう私の悪い癖で、このシャツも4枚購入してあったけれど一気に処分。
看板に偽りありもいいところ。
WILD-1もこんなインチキ商品を販売してはいけないし、販売した以上責任を取らなければいけないとさえ思う。
昨今のアウトドアブームで天狗になり商品チェックも疎かになっているに違いない。
こうしたブームもいずれは去る。
その後のことを考えた商売をするべきだろう。

PENDLETONさんちのボードシャツ

最近、ご同輩の皆さんジーンズにチェックの綿シャツって出で立ちで街中を闊歩していらっしゃるお姿を拝見いたしますが、これがなかなか様になっているのであります。
アタシの勝手な解釈を申し上げればVANで育った方々でしょうな。
やはり石津さんの影響はすこぶる大きいですね。

さて、このPENDLETONさんちのウールシャツですが、この時期に着るにはまことに具合が良いのであります。
ネルシャツだとチト涼しいしビエラだとワサワサで寒風がもろに肌に迫ってくる。
特に今年は寒かったりやたらと暖かかったりで着るもので体温調節するのが面倒というか難しいけれどTシャツの上にコイツを羽織ってダウンジャケットで大方間にあってますな。
ウールはチョイト値が張るけれど濡れてもすぐ乾くし肌触りもいい、厚みも絶妙なので春先から秋まで着られるしでコスパはイイと思う。
1924年に誕生したってことなのでデザインもすこぶるオーソドックスで、特に裾がボックスってのがタックインの大嫌いなアタシにとってはまことに有難いのであります。
Made in USAとあるのにメキシコ製ってのはアタシに知らない深い訳があるのかなぁ。